発表!これが坐骨神経痛の新常識! 横浜 金沢八景 腰痛 整体
FROM京急本線車内より…
こんばんは!横浜 金沢八景唯一の慢性腰痛整体 整体院瑛由院長の松井です!
歩いているとお尻が痛くなってたまらなくなったことないですか?
原因がわからないととても不安になりますよね!今日紹介する方も数年前より坐骨神経痛のような痺れが右足に走り出したという方です。
70代女性。週末にボウリングをやっているが数年間右の臀部がしびれ、だんだん座っていたりボウリングをプレイするのがキツくなってきたとのことで来院されました。
ヘルニアのテストは問題なし。梨状筋症候群の整形外科的テストで陽性になったため、梨状筋を緩める。しかし立ったときがお尻が痺れだす。
そこで私は坐骨結節についている硬くなった筋肉を緩めるとーーーーー!
なんと!痺れなく歩けるようになりました!
その週は楽にボウリングをすることができたようです。
結論
教科書通りのマニュアルでは対応できないこともあります。特にベッドに寝ているときと立っているときの臀部痛は違います。最終チェックでポイント施術することもお忘れなく。
いかがだったでしょうか?少しセラピスト向けのブログになってしまいましたが一般の方も十分に参考にしてみてはどうでしょうか?
本日もブログをご覧頂き誠にありがとうございます!
0コメント