横浜 金沢八景 腰痛 整体 もうやめてくれ!梨状筋症候群などもうたくさんだ!

FROM京急本線車内より…

こんばんは。横浜金沢八景慢性腰痛整体 整体院瑛由院長の松井です!


あなたのお尻は痺れていませんか?もし痺れているのなら今日からの話を聞き逃さないようにしてください。


前回坐骨神経痛は病名ではないというお話をしました。その中の梨状筋症候群についてお話します。

 
梨状筋症候群とは梨状筋を通る坐骨神経が転倒による打撲やオーバーワーク(使いすぎ)による筋肉の緊張で圧迫され痺れが出ている状態を言います。


下の図の青い部分が梨状筋です。そこに太くて黄色い神経が通っていますね。


仰向けで痺れている足を伸ばして反対側に倒していったときや仰向けで膝を立てて外側に力を入れた時痺れが増悪する場合梨状筋症候群の可能性があるようです。


歩いたり前屈したときに痺れがひどくなったりなかなか治らない不安に悩まされたりするようです。


私がこの症状の方を見た場合、まず梨状筋を押圧します。「あれっ?先生さっきより痺れてないです!」となった時は梨状筋を深く緩めます。整体院瑛由ではこの梨状筋を深く緩める筋膜リリースを使います。


無論一回で完全に消失することはないため続けて来院して頂くことが肝要です。


本気で梨状筋症候群をなんとかしたい方、お待ちしております。


本日もブログをご覧頂き誠にありがとうございます!




横浜 金沢八景唯一の【慢性腰痛】専門整体 整体院瑛由

どこに行っても良くならない慢性腰痛。そんな痛みに大きな不安を抱えていませんか?そのお悩みに終止符を打つのが【慢性腰痛】整体、整体院瑛由です!ヘルニア、坐骨神経痛などなかなか良くならない慢性腰痛を解放するチャンスです。本当の原因知りたくないですか?

0コメント

  • 1000 / 1000